Last up date : 2007-03-18

MARS for MS-DOSで半角カナを使っている/省略されている駅名



 SWA氏の開発するMARS for MS-DOSの駅名の一部では長い駅名対策として一部半角カナを使用しています.また一部駅名が省略されていることがあります.これはデータの仕様があるので仕方がありません.しかし時にはここで入力されているデータを基に何か解析をしたいと考えることがあるかもしれません.こんなときに半角カナがまぎれていると調子が悪いです.そこで,これらの駅の一覧を示します.

データはMARS for MS-DOS Ver 4.30 を使用しました.
Ver 4.31 から Ver 4.59 では変更はありませんでした.


駅名 内容
池の浦シーサイド 「シーサイド」が半角
鹿島サッカースタジアム 「サッカースタジアム」が半角
上越国際スキー場前 「場前」が省略
スペースワールド 長音が半角
西仙台ハイランド 「ハイランド」が半角
サッポロビール庭園 「サッポロビール」が半角
ヤナバスキー場前 「ヤナバスキー」が半角
ユニバーサルシティ 「ユニバーサルC」と表記


 このほかに臨時駅である「偕楽園」がデータとして入っていませんが,これは「偕楽園」駅には営業キロが設定されておらず,運賃計算するときには外方の駅を用いるとされているためです.計算するために必要無いデータなので,入力されていないのでしょう.

 参考までに「偕楽園」駅のデータを挙げます.

駅名:偕楽園 読み:かいらくえん 路線:常磐(45) 距離:1192



上記のデータで誤りを発見した場合は,是非以下のアドレスまでご連絡ください.
denryaku@mmrl.gr.jp



Return to index