電子工作 ランダムなコードを送り続けるモールス練習機を作る 子どもの夏休みの実験の準備で、Arduino Uno R3とLCD 1602 をつないでみた。かなり簡単に表示できることに気が付いて感動。これはこれで、一段落ではあったけれど。 Arduinoでモールス符号って感じで、Lチカで遊んだな。と思... 2019.08.12 Arduino電子工作
電子工作 Arduinoでモールス符号をLチカ(完成) 久々に使う Arduino Uno R3 の使い方を思い出してみる(後編)という事で前回までに、ほぼ作業は完了していたコレ。 実際に、モールス符号の定義を確認、だいたいの書き方の確認まで終わっていた。あと五分から十分あったら完成ってところで... 2019.07.28 Arduino電子工作
Arduino Arduinoでモールス符号をLチカ(スケッチしてみる) 久々に使う Arduino Uno R3 の使い方を思い出してみる(中編)という事で前回、久しぶりに頭の引き出しから出してみたモールスの知識。だいたいの設計は完了したので、実際に書くための準備に入ります。コードへの落とし込みArduinoに... 2019.07.27 Arduino電子工作
電子工作 Arduinoでモールス符号をLチカ(仕様を考える) 久々に使う Arduino Uno R3 の使い方を思い出してみる(前編)SFCの音源を鳴らしてみたい(その5)でArduino Uno の動作確認で久々のLチカ。単にチカチカさせても芸がないなぁ。と思いつつも、単なる動作確認だからと流して... 2019.07.27 Arduino電子工作