micro:bitで子供と遊ぶ(カタカナをを表示する編)

LEDに日本語を表示する

BBC micro:bit のLED表示。標準機能だけだとアルファベットしか表示できません。

ただアイコンを表示するだけならいいけれど、何かしらのメッセージを表示させようとすると子供にはちょっとハードルが高い。なので、どうにかして「カタカナ」を表示できるようにしてみましょう。

カタカナ表示用のライブラリを使う

LEDにカタカナを表示するためのライブラリが提供されています。これを使用することによってLEDにカタカナを表示させることができる様になります。ライブラリを開発してくれた人に感謝ですね。

使うためには、ライブラリを追加します。

まず、「拡張機能」をクリックします。

検索窓に「katakana」を入力して検索すると、ライブラリが見つかります。クリックしてインストールします。

メニューに「カタカナ」が追加されます。そこにある「文字列を表示」を使うとカタカナを表示することができるようになります。

ココでのポイントは、表示できる文字は「半角文字」に限定される点です。

README.mdによると使用できる文字は

 アイウエオカキクケコサシスセソタチツテトナニヌネノハヒフヘホマミムメモヤユヨラリルレロワヲンァィゥェォャュョッ゙゚0123456789-,.、。!?「」[]()<>#$%&'ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ^`_・*+ー=\\/:;@

が対応ということの様です。基本にある「文字列を表示」の代わりに使用すればよさそうですね。

日本向けの MakeCode for micro:bit なら標準ライブラリをこれで置き換えてくれればいいのにねぇ。と思うけれどさ。

コメント